民芸雑貨 実寸:ヒシャク(φ7.5×6)×41cm 【会津漆器の特徴匠/シリーズの特徴・利用場面】 【会津漆器の紹介】 会津漆器は会津地方に伝わる伝統技術です。
会津藩政時代には技術革新に熱心に取り組み、中国やオランダなどへも輸出されるほど素晴らしい技術に発展しました。
現在では国の伝統工芸の指定を受け、螺鈿・漆絵・乾漆・蒔絵・花塗など多彩な技法の漆器を生み出しています。
食器洗浄機対応の器をはじめとした伝統の中にも現代の暮らしに求められる機能を盛り込んだ漆器の開発に取り組んでいます。
蒔絵・・・漆器の表面に漆や塗料で花や模様などを描き、その上に金粉や色粉を蒔きつけて絵柄を表現する方法。
金虫喰塗・・・黒漆を塗り、乾く前に大麦または籾殻を全面に蒔き、乾燥後大麦を取り除くことにより作られる。
その後、銀粉を蒔き乾燥後炭で磨き、完成する。
花塗・・・油を加え、光沢を持たせた漆で上塗りをして仕上げる技法であり、ハケの跡やムラを残さず塗りあげる高度な技術で作られる。
【匠シリーズの紹介】 匠 竹苑 -takumi chikuen- それは、竹の持つ生命力と匠の技が共鳴して生まれた逸品 天に向かって真っすぐに伸びる青竹の美しさ。
次々に再生するたぐいまれなる生命力で 究極のエコロジー素材ともいわれる竹。
丈夫で、しなやか、天然素材ならではのぬくもりにあふれる竹工芸は、実用の美を備え、やすらぎや、懐かしささえ感じさせてくれます。
時を越えて受け継がれてきた匠の技は、いつの世も色あせず、新鮮な輝きを放っています。
時間に追われる現代だからこそ、ゆったりと時を刻み、 共に歳を重ねることのできる家族のような品を。
使っては消えていくモノが多いからこそ、一生ものと呼べる本物を。
「匠—TAKUMI—」は、大分県が世界に誇る一流の作家達による竹クラフトの逸品を集めたブランドです。
【中山堂逸品商品の利用場面】 お祝い 内祝 引き出物 引出物 結婚式 ウェディングギフト プレゼント お祝い返し 記念 記念日 御返し お礼 御礼 挨拶 あいさつ 餞別 披露宴 出産祝い 命名祝い 入園祝い 卒園祝い 入学祝い 卒業祝い 就職祝い 引越し祝い お見舞い 快気祝い 開店祝い 節句祝い 七五三 成人式 新築祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝い 米寿祝い 喜寿祝い 結婚記念日 カタログ ギフト 贈答品 記念日 誕生日 父の日 母の日 敬老の日 受賞 景品 賞品 香典 お中元 お歳暮 お年始 無料のし ギフトカタログしゃくなげの商品はすべて取り扱えます。
お気軽にご相談ください